湘南美容クリニックの白玉注射!

湘南美容クリニック


【札幌】ケミカルピーリングが安い!人気のクリニック10院

年齢を重ねるごとに、毛穴の開きや黒ずみ、シミなど肌の悩みは多くなっていきます。

 

そういった肌悩みの原因と言われているのが肌のターンオーバーの乱れ。

 

いくら気を付けていても、忙しさや栄養バランスの乱れによってこのターンオーバーが乱れることで古い角質が排出されずに肌がくすむなど、トラブルの原因になるのです。

 

ケミカルピーリングは酸の力で古い角質をはがすことで皮膚の再生を促す施術です。

 

この記事では、札幌市でケミカルピーリングを行っているクリニックを紹介します。

 

また、クリニックごとにオススメの組み合わせなども紹介しますので、ぜひ参考にされてください。

札幌のケミカルピーリング

桑園オリーブ皮膚科クリニック

ケミカルピーリング

  • 顔:10,000円
  • 腕:10,000円
  • 背中:25,000円

ケミカルピーリング+イオン導入

  • ケミカルピーリング+VitC+トラネキサム酸:14,000円
  • ピーリング+VitC:12,000円
  • ピーリング+トラネキサム酸:12,000円
初診料:2,500円

桑園オリーブ皮膚科クリニックは、皮膚科・小児皮膚科を専門とするクリニックで、保険外診療としてケミカルピーリングやイオン導入なども診療されています。

 

小児皮膚科も診療されているので、キッズスペースやおむつ交換ができるトイレなどもあり、小さいお子様がいる方でも安心して通院できるのがいいですね。

 

美容施術希望の方はカウンセリング予約が必要。曜日別にHPで初診待ち時間の目安なども書かれているので参考に予約されるとスムーズです。

 

ピーリングで使用されているのがサリチル酸とマクロゴール。サリチル酸と合わせてマクロゴールを使用することで施術後の肌トラブルが少なく高い効果を実感できるそう。

 

ピーリング後にイオン導入を行うと、美容成分がしっかりと浸透し、肌力アップにつながります。

混んでいたが回転が良い
明るくて感じ良い
先生は優しくて診断が早い
院内も綺麗
説明も施術もとても満足

医師やスタッフの対応は感じが良い・優しいと高評価の声が多数。院内も白を基調としたクリニックなので清潔感についても好印象の声がありました。

 

HPによると、土曜や平日17時以降の待ち時間が長くかかるとのこと。可能であれば平日の午後17時までの診療だと比較的待ち時間が少なく対応できるようです。

 

専用駐車場は2台とのことで、混雑時に行く際には公共交通機関の利用か近くのコインパーキングの利用が良いと思います。

桑園オリーブ皮膚科クリニックの特徴
・皮膚科/小児皮膚科
・美容施術は予約必須(電話/WEB)

桑園オリーブ皮膚科クリニックの良い点
・カード利用可能
・専用駐車場あり
・キッズスペースあり

桑園オリーブ皮膚科クリニックの気になる点
・再診料について記載なし

住所:札幌市中央区北11条西15丁目2-1 サンエーアインビル3F
アクセス:JR桑園駅より徒歩1分
診療時間:9:00〜12:00 14:30〜18:30 
休診日:火木土の午後、日曜、祝日

平岡皮膚科スキンケアクリニック

ケミカルピーリング

  • 30%サリチル酸マクロゴール:5,000円
  • ミルクピール:5,000円
  • マッサージピール:15,000円(アフターケア2本付)

ケミカルピーリング+イオン導入

  • ケミカルピーリング+ビタミンC:7,000円
  • ケミカルピーリング+トラネキサム酸:8,000円

初診料:3,000円 再診料:1,000円
再診時に施術を行う場合は再診料不要、最終受診から6か月以上経過すると再度初診料が必要です。

平岡皮膚科スキンケアクリニックは、皮膚科・美容皮膚科、アレルギー科などを専門とするクリニックです。

 

一般診療から美容・在宅医療まで幅広く対応されているのが特徴。自動精算機やキッズスペースなども完備されており、来院しやすい環境作りがされているのもポイントが高いですね。

 

ケミカルピーリングはピーリング剤によって料金が異なります。

 

ケミカルピーリングとイオン導入のセット割りなどもあるので、肌状態が気になっている方は合わせての施術がオススメです。

すごく丁寧
朝早めか昼休み前の受診がオススメ
予約して待ったことは一度もない
スピーディーな診療
先生もスタッフの方も親切

医師やスタッフの対応については、高評価の口コミが多数ありました。

 

来院されている方のオススメの時間帯としては、診療開始後すぐか、お昼前とのこと。予約制ではないものの、待つのが苦手な方は予約後の来院がスムーズですね。

 

専用駐車場も50台ほどあるようなので、車で来院される方にはオススメです。

平岡皮膚科スキンケアクリニックの特徴
・一般皮膚科/美容皮膚科/アレルギー科/小児皮膚科/在宅医療
・WEB予約可能

平岡皮膚科スキンケアクリニックの良い点
・キッズスペースあり
・専用駐車場あり(50台)

平岡皮膚科スキンケアクリニックの気になる点
・予約なしの場合待ち時間が発生する可能性もある

住所:北海道札幌市清田区平岡6条2丁目2番10号 平岡メディカルセンター
アクセス:札幌平岡郵便局近く
診療時間:9:00〜12:30 14:30〜18:00(火金は19時まで)
休診日:水土午後、日曜/祝日

やんべ皮膚科クリニック

やんべ皮膚科クリニック

出典:やんべ皮膚科クリニック

ケミカルピーリング

 

フェイス
・マイルド(ph調整した酸性グリコール酸):4,500円
・ストロング(ph調整した強酸性グリコール酸ジェル使用):5,000円

 

胸・背中
・ストロング(ph調整しない酸性グリコール酸使用):各5,000円

イオン導入
1種のみ:1,500円 2種:2,000円 3種:2,500円
ケミカルピーリング後のみ可能な施術で、ビタミンC・トラネキサム酸・グリシルグリシンから選べます。

やんべ皮膚科クリニックはアトピー性皮膚炎などの一般診療やアンチエイジングなどの美容皮膚科の診療もされているクリニックです。

 

ケミカルピーリングは顔だけでなく胸や背中なども施術可能なので、ザラつきが気になる方や背中のニキビがある方にもオススメ。

 

顔のみになりますが、ピーリングと併用してイオン導入も可能。ニキビ跡にはビタミンC、肝斑などのシミにはトラネキサム酸、毛穴の引き締めにはグリシルグリシンが良いそうで、この3種類を目的に合わせて混ぜてイオン導入することもできます。

 

また、オリジナル化粧品の取り扱いもされているので、肌悩みがある方は悩みに合わせたスキンケア商品を購入できます。

受付の方も親切
電話の対応も毎回丁寧
少し待ち時間がある
診察はテキパキ
先生は非常に優しく丁寧

受付の方や医師の診察については、親切・丁寧と高評価の声が多かったです。医師も優しいとの声があったので、初めて施術される方でも安心してお任せできますね。

 

待ち時間は多少発生するようなので、時間に余裕をもっての来院がオススメです。

 

駐車場についての記載がないので、車で来院される方は事前に問い合わせるか、近くのコインパーキングの利用が良いと思います。

やんべ皮膚科クリニックの特徴
・一般皮膚科/美容皮膚科
・電話予約可能

やんべ皮膚科クリニックの良い点
・医師が優しい
・オリジナル化粧品がある

やんべ皮膚科クリニックの気になる点
・初診料/再診料/カウンセリング料の記載なし
・駐車場、カード利用について記載なし

住所:北海道札幌市中央区南1条西4丁目5番1号 大手町ビル5F
アクセス:札幌PARCOの近く
診療時間:10:00〜13:00 15:00〜17:00(火金は18時まで) ※土曜午後は13:00〜16:00、予約診療かピアス孔あけのみ
休診日:水曜/日曜/祝日

札幌中央クリニック

ケミカルピーリング

1回:20,000円 5回:75,000円

イオン導入

1回:15,000円 5回:60,000円

札幌中央クリニックは、美容外科・形成外科・美容皮膚科を診療されているクリニックです。

 

完全個室での無料カウンセリングやメール相談も可能なので、まずは相談してみたいという方にはオススメ。

 

使用するピーリング剤は、グリコール酸ピーリングとサリチル酸マクロゴールピーリングの2種類。肌質に合わせて適切なピーリング剤を選んでもらえるので安心ですね。

 

スペシャルケアとしてケミカルピーリング後のイオン導入もオススメ。肌の透明感などが気になっている方にピッタリの施術です。

担当の先生は親切
相談しやすい雰囲気もいい
スタッフ対応良し
カウンセリングもとても親切
スタッフの対応が丁寧で安心

医師やスタッフの対応については、高評価の口コミがが多数。カウンセリングについても親切に説明してくれたとのことだったので、安心して施術が受けらる配慮がされているなと感じました。

 

土日や祝日も19時まで診療されているので、平日の仕事終わりしか時間が取れない方などにもオススメ。

 

カードの利用もできるので、キャッシュレス派の方にもピッタリです。

札幌中央クリニックの特徴
・美容外科/形成外科/美容皮膚科
・完全予約制(電話/WEB)

札幌中央クリニックの良い点
・カウンセリング無料
・メール相談あり
・カード利用可能
・土日祝も診療可能

札幌中央クリニックの気になる点
・診察料は確認が必要
・専用駐車場なし

住所:北海道札幌市中央区大通西2-5 都心ビル4F
アクセス:大通駅19番出口直結
診療時間:9:30〜19:00 土日祝も診療

グレイス皮膚科クリニック

グレイス皮膚科クリニック

出典:グレイス皮膚科クリニック

グリコール酸ピーリング
顔:5,500円 デコルテ:7,700円

グリコール酸ピーリング(顔) 学割:4,950円
初診料・再診料も不要!

サリチル酸マクロゴールピーリング
顔:11,000円 デコルテ:16,500円

イオン導入(顔)

  • ビタミンCのイオン導入:2,200円(+パックは5,500円)
  • レチノールの超音波導入:7,700円(+パックは11,000円)

ケミカルピーリングと同時施術の料金。イオン導入のみだと1,100円高くなります。

初診料:2,200円 再診料:1,100円

グレイス皮膚科クリニックは皮膚科・美容皮膚科を診療されているクリニックです。

 

使用しているピーリング剤はサリチル酸マクロゴールピーリングとグリコール酸ピーリングの2種類で、どちらも顔とデコルテの施術が基本。他の部位に関しては応相談で施術できる可能性もあるので、気になる部分があれば問い合わせるのがオススメです。

 

サリチル酸マクロゴールピーリングは、イオン導入と組み合わせることでさらなる効果が期待できるそう。

 

グリコール酸ピーリングの顔施術のみ学割があるので、学生の方は金額や安くなるうえ、初診料や再診料もかからないのでお得です。

待ち時間も少なく快適
院内も綺麗
1時間待たされた
診察は的確でスピーディー
とても感じがいい

診察が的確でスピーディーだったとの声があり、スムーズに診察されたい方にオススメ。院内も綺麗なので安心ですね。

 

待ち時間については少なかったという声と待たされたという声があったので時間帯などによっては待ちが発生する可能性も。当日施術希望の際には予約が必要なので、予約後の来院がスムーズです。

グレイス皮膚科クリニックの特徴
・皮膚科/美容皮膚科
・自由診療の当日施術希望時は予約が必要(電話)

グレイス皮膚科クリニックの良い点
・学割あり

グレイス皮膚科クリニックの気になる点
・カード利用、駐車場について記載なし
・待ち時間が発生する可能性がある

住所:札幌市中央区大通西3丁目11 せんばビル5F
アクセス:「地下鉄大通駅」15番出口すぐ
診療時間:10:00〜13:00 15:00〜18:00 土10:00〜15:00
休診日:木曜/日曜/祝日

サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニック

サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニック

出典:サッポロファクトリー 皮フ科・スキンケアクリニック

サリチル酸ピーリング

  • 顔:10,000円
  • 首:10,000円
  • 背中 ハーフ:15,000円 フル:23,000円
  • 両脇:5,000円
  • 両肘/両膝:各2,500円
  • 二の腕:9,000円
  • 臀部:15,000円

アクアピーリング
全顔/背中(ハーフ)/20p×20p:各15,000円

TOXピーリング(ヒアルロン酸パック付)
顔/首:各13,000円

ピーリング+イオン導入(全顔)

  • サリチル酸ピーリング+イオン導入:12,150円
  • アクアピーリング+イオン導入:16,650円
  • TOXピーリング+イオン導入:14,850円

イオン導入の美容液は、ビタミンC・グリシルグリシンから選択できます。

ピーリング+CARESYS(全顔)

  • サリチル酸ピーリング+ケアシス:16,200円
  • アクアピーリング+ケアシス:20,700円
  • TOXピーリング+ケアシス:18,900円

CARESYSの美容液は、成長因子以外の美容液(ビタミンCやコラーゲンなど)から選択可能です。

初診カウンセリング:2,000円 再診カウンセリング:1,000円
美容皮膚科初診料:2,000円 再診料:500円
当日キャンセルの場合はキャンセル料あり(詳細は問い合わせが必要)

サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニックは一般皮膚科・美容皮膚科を診療されているクリニックです。

 

ピーリングの種類と施術範囲の広さが特徴。ポツポツ毛穴が気になる二の腕や、自分で確認するのが難しいお尻など、日頃からのケアが難しい部分にもピーリングできるのがいいですね。

 

ロッカールームもあるので荷物が多い時でも最初に預けることができ、スムーズに施術できるのもポイントが高いですね。

 

ピーリングはイオン導入、もしくはCARESYSと組合せが効果アップに。CARESYSはイオン導入の20倍の効果があるようなので、イベントの前など肌の状態を上げたいときにオススメでき施術です。

看護師さんたちは皆優しい
本当に予約が取りにくい
値段も良心的
カウンセリングから親身
スタッフの方も丁寧

看護師やスタッフの方の対応については優しい・丁寧と高評価の声が多く見られました。

 

他のクリニックと比べると価格は高いように感じますが、良心的との口コミもあったので施術中の対応なども含めコストパフォーマンスが良かったのではないかと思います。
カウンセリング料も発生しますが、親身に対応してもらえたとの声もあったので価格以上の価値があるのではないでしょうか。

 

駐車場は4時間無料になるようなので、車で来院も安心ですね。

 

受付の方から医師まですべて女性が対応されるようなので、男性医師が苦手と思われる方も来院しやすいです。

サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニックの特徴
・一般皮膚科/美容皮膚科
・カウンセリングは予約が必要(電話)

サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニックの良い点
・カード利用可能
・ロッカールームあり
・サッポロファクトリーの駐車場利用可能(4時間無料)
・女性のみのクリニック

サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニックの気になる点
・当日キャンセルはキャンセル料が必要

住所:札幌市中央区北2条東4丁目4-2 サッポロファクトリー2条館4F
アクセス:JR札幌駅より徒歩12分
診療時間:10:00〜12:30 14:30〜18:00(土曜は16時半まで・再診の場合は各日+30分診療可能)
休診日:木曜/日曜/祝日

緑の森皮フ科クリニック

ケミカルピーリング(アルファハイドロキシ酸+乳酸)顔:10,000円

マッサージピール(ダーマルリッチピール)
顔/デコルテ:各15,000円
首/手の甲:各12,000円

マッサージピール(ダーマルリッチピール)のアフターケアプログラム
保湿ナリシングクリーム(1本):10,000円
グリコール酸配合美容液(1本):10,000円

ヴェルベットスキン
顔/首 初回:各30,000円 2回目以降:35,000円
顔+首:60,000円

緑の森皮フ科クリニックは、一般皮膚科・美容皮膚科を診療されているクリニックです。

 

肌の個性を尊重したオーダーメイド治療をされているのが特徴。治療は個別の処置室で行われるためプライバシー面でも安心できますね。

 

ピーリング剤はアルファハイドロキシ酸や乳酸などを使用されています。

 

美容皮膚科の診療については予約は必要ですが、無料カウンセリングもあるので肌の悩みや治療内容などカウンセラーの方に相談できるのがいいですね。

先生がとても優しい
カウンセラーが親身
待ち時間が長い
待合室がホテルのラウンジのみたい
信頼できる診断

医師の診察やカウンセラーによるカウンセリングについても高評価の口コミが多く見られました。

 

人気のクリニックなのか待ち時間が長いと感じる方も多いよう。自由診療は予約が必要なので、時間の余裕があるときの予約がオススメです。

 

待合室もホテルのラウンジのように綺麗な空間とのことなので、快適に待ち時間を過ごすことができるようですね。

緑の森皮フ科クリニックの特徴
・一般皮膚科/美容皮膚科
・自由診療は予約が必要(電話)
・無料カウンセリングあり(要予約)

緑の森皮フ科クリニックの良い点
・自由診療のみカード利用可能
・女性医師の診察も可能(詳細はHPに記載あり)

緑の森皮フ科クリニックの気になる点
・初診料/再診料/カウンセリング料の記載なし
・専用駐車場なし
・待ち時間が発生する可能性がある

住所:札幌市中央区北2条西3丁目 朝日生命札幌ビル5F
アクセス:「札幌駅」11番出入口より徒歩5分
診療時間:10:00〜12:30 15:00〜18:15 土曜10:00〜12:30 14:00〜17:00(午後は自由診療のみ)
休診日:木曜/日曜/祝日

大通じんぼ皮膚科

大通じんぼ皮膚科

出典:大通じんぼ皮膚科

ケミカルピーリング(1回):5,000円〜

大通じんぼ皮膚科は一般皮膚科・皮膚外科を行うクリニックです。

 

主にアトピーや湿疹・ニキビ・脱毛症などの皮膚病や皮膚がんやシミ・ほくろなどを専門とされているクリニックで、その治療と合わせて自由診療となるピーリングなどもされているようです。

 

グリコール酸でのケミカルピーリングを行っているようですが、HPに詳細がないので詳しくは問い合わせが必要。

 

皮膚科専門の看護師さんや専門医、最新の医療機器が備わったクリニックなので、様々な肌の悩みに対応できるのが良いですね。

診察は本当にいい病院
待たされる覚悟で行きましょう
混んでるけど丁寧親切
親切に診てくれる
治療法を丁寧に説明してくれる

専門性が高いクリニックですが、治療法など丁寧に説明するなど患者さんに寄り添った対応で高評価の声が多く見られました。

 

混んでいる・待たされる覚悟でという声もあるように、待ち時間については発生すると思って来院されたほうが良いです。予約優先なので、あまり長い時間待ちたくないと思われる方は予約後、来院するようにしてください。

大通じんぼ皮膚科の特徴
・一般皮膚科/皮膚外科
・予約優先(電話)

大通じんぼ皮膚科の良い点
・皮膚科の専門医
・皮膚科専門の看護師が対応

大通じんぼ皮膚科の気になる点
・初診料/再診料の記載なし
・待ち時間が長い
・カード利用、駐車場について記載なし

住所:札幌市中央区大通西17丁目1-27 札幌メディケアセンター4階
アクセス:地下鉄「西18丁目駅」近く
診療時間:月金8:30〜12:00 14:30〜17:00 火木8:30〜12:30 15:00〜18:30 水土8:30〜12:30
休診日:日曜/祝日

須田スキンケアクリニック

須田スキンケアクリニック

出典:須田スキンケアクリニック

ケミカルピーリング:7,500円

ピーリング剤は肌に合わせて医師が選択します。

APPS+Eイオン導入(たるみ・老化防止):5,000円

BBLsアクネ(ニキビ):15,000円
クラリティフェイシャル

ジェネシスモード/スペクトラピール(毛穴の開き・赤ら顔):各15,000円

須田スキンケアクリニックは美容皮膚科・形成外科・皮膚科の診療を行っているクリニックです。

 

来院後から個室へ案内され、支払いや化粧直しも個室で可能なので安心して施術が可能。さらに、サウンドマスキングシステムという声が周囲に漏れにくい設備も医療機関では北海道で初めて導入されているので徹底したプライバシーの配慮で安心して施術できるのがポイントです。

 

使用するピーリング剤も肌に合わせて様々な薬剤から医師が選んでくれるとのことで、肌が弱い方にもオススメ。

 

ピーリング後はイオン導入や、アクネ菌を殺菌してくれるBBLsアクネ、肌の赤みの改善を行うクラリティフェイシャルなどの施術を組み合わせるのが良いそうです。

誠実な人柄の先生
安心して通院できる
院内もとても綺麗
正直な意見を言ってくださる先生
患者のことを本当に考えてくれる

清潔な院内で、医師のやスタッフの人柄について高評価の口コミが多く見受けられました。プライバシー面とともに安心して任せられるスタッフがいるというのはポイントが高いのではないでしょうか。

 

無理に治療をされるというよりもその方の肌に合った施術をきちんと選ぶ、患者さんの立場に立った診療をされているイメージです。

 

完全予約制のため待ち時間削減にも役立っているのか、待ち時間についてのマイナスコメントは見受けられませんでした。

須田スキンケアクリニックの特徴
・美容皮膚科/形成外科/皮膚科
・完全予約制(電話)
・メール相談可能

須田スキンケアクリニックの良い点
・プライバシーに配慮している
・カード利用可能
・サウンドマスキングシステム導入

須田スキンケアクリニックの気になる点
・診察料、駐車場についての記載なし

住所:札幌市中央区南1条西16丁目1-246 ANNEXレーベンビル5F
アクセス:札幌医科大学近く
診療時間:10:00〜19:00
休診日:日曜

白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック

白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック

出典:白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック

ミルクピール

  • 顔:9,000円 初回:7,200円
  • デコルテ:12,000円 初回:9,600円
  • 背中(半分):15,000円 初回:12,000円
  • 背中(全体):28,000円 初回:22,400円

初回トライアルは各20%オフ、お得な回数セット割引もあります(詳細はクリニックへ要確認)

初診料:3,000円
前日の正午以降のキャンセルはキャンセル料が発生(詳細はクリニックへ要確認)

白石ガーデンプレイス皮膚科クリニックは皮膚科・アレルギー科・美容皮膚科・小児皮膚科の診療を行っているクリニックです。

 

使用しているピーリング剤はミルクピールというフランス製のピーリング剤で、顔やデコルテ、背中などに施術可能。グリコール酸や乳酸、サリチル酸がベストなバランスで配合されているので、ダウンタイムがほとんどなく、美肌効果が高いのが特徴です。

 

ピーリング後も、低刺激の化粧品などであればメイクすることもできるのがいいですね。初回トライアルは各20%オフなので、初めての方でもチャレンジしやすくなっています。

受付や看護師の対応も親切丁寧
予約しないとかなり待つ
院内は綺麗
優しくて清潔
美容皮膚科の方に力を入れてる

受付や看護師の方の対応については親切・丁寧だったと高評価の声がありました。

 

皮膚科も診療されていますがどちらかというと美容皮膚科の印象が強いようです。

 

院内も清潔で綺麗との声が多かったので、安心して来院できますね。

 

平日の午前などは予約なしでも施術できますが、かなり待つとの声もあったので予約するのがオススメです。

白石ガーデンプレイス皮膚科クリニックの特徴
・皮膚科/アレルギー科/美容皮膚科/小児皮膚科
・平日午後/土曜は完全予約制 (WEB/電話)
・美容相談は予約なしでも可能

白石ガーデンプレイス皮膚科クリニックの良い点
・駐車場完備(2時間無料)

白石ガーデンプレイス皮膚科クリニックの気になる点
・再診料の記載なし
・キャンセル料の詳細について記載なし
・予約なしだと待ち時間が長い

住所:札幌市白石区南郷通1丁目南8番10号 白石ガーデンプレイス3階
アクセス:地下鉄「東西線白石駅」6番出口直結
診療時間:月火金9:30〜13:00 14:00〜18:00 水9:30〜13:00 14:30〜18:30 土9:00〜12:15 13:30〜16:00
休診日:木曜/日曜/祝日

札幌でクリニックを選ぶポイント

  • 金額
  • 診療時間
  • 施術部位
1.金額

施術するピーリング剤によっても異なりますが、回数をこなすことで肌の生まれ変わりが促進されてより、美しい肌に導くことができるのがケミカルピーリングです。

 

そうなると、通い続けられる金額かどうかというは1つのポイントになってくるのではないでしょうか。

 

今回紹介したクリニックで1番価格が安いのはこのクリニックです。

・やんべ皮膚科クリニック

ケミカルピーリング(フェイス)マイルド(ph調整した酸性グリコール酸)の4,500円

使用するピーリング剤によっても価格は異なってしましますが、参考にされてください。

2.診療時間

平日しか時間の取れない方、逆に土日しか時間の取れない方、働き方や生活リズムによってそれぞれ余裕のある時間帯は異なりますよね。

 

限られた時間を有効的に使うためにも、診療時間もクリニック選びのポイントです。

 

今回紹介した中で診療時間や休診日などを考慮し1番通いやすいと感じたのがこのクリニックです。

・札幌中央クリニック

完全予約制で診療時間も9時半〜19時、土日祝日も診療されているのでこの中では時間の都合がつけやすく、また待ち時間も長いという口コミがないので安心できるのではないかと思います。

3.施術部位

肌の状態が気になるのは顔だけではありあせん。ポツポツした毛穴が気になる二の腕や、黒ずみやすい肘やひざ・お尻などそういった部分もまとめて施術できるというのは大きなポイントではないでしょうか。

 

今回紹介した中で施術部位が1番多いのがこのクリニック。

・サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニック

サリチル酸ピーリングでは、背中や両脇など様々な部位を施術できるので、日ごろから気になっている部分のケアや結婚式などのイベントに向けて施術できるのがいいですね。

湘南美容クリニックの白玉注射!

湘南美容クリニック