湘南美容クリニックの白玉注射!

湘南美容クリニック


群馬のにんにく注射が安い!口コミで分かる人気クリニック

みなさん、にんにく注射って知っていますか?

 

「聞いたことはあるけど効果あるのかな」
「にんにく匂くなったりしないかな…」

 

なんて、気になることもありますよね。そんな方もご安心を!

 

にんにく注射はにんにくに含まれる成分を使用した注射で、体がにんにく臭くなるわけではありません。

 

疲労回復にとっても効果的ですよ!

 

注射だと数分で処置も終わり、短時間で疲労回復ができちゃうすぐれものです。

 

今回は、群馬県でにんにく注射・点滴を受けられるクリニックを10店紹介します。

 

クリニックによって価格もいろいろで、安さや通いやすいさ、院内の雰囲気など様々なので、あなたにピッタリのクリニックを見つけてくださいね!

群馬県のにんにく注射

いながき内科医院

無臭にんにく注射 2分:500円
特に匂いを気にされる女性にオススメ!

レギュラーにんにく注射 2分:500円
疲れのたまっている人にオススメ。スタンダードなにんにく注射です。

無臭にんにくリフレッシュ点滴20分:1,000円
にんにく点滴で疲労回復しながら、ゆっくり体を休ませます。

いながき内科医院は、前橋市にあるアレルギー科・呼吸器内科・内科併設のクリニックです。

 

自由診療のメニューが充実していて、にんにく注射以外にもプラセンタや美白点滴など幅広く対応してくれます!

 

一番の特徴はなんといっても、リーズナブルさ。

 

初めての人は初診料が1,500円かかりますが、安い注射メニューだと500円から受けられますよ。

 

血管注射が苦手な人には筋肉注射もあります。

 

定期的に通うにも負担が少なくて、お財布に優しいですね。

 

いながき内科医院では、薄毛治療や美容通電ができるEMS治療など、保険外の治療が充実しています。

 

にんにく注射など美容目的でも、一般の患者さんに気兼ねすることなく通えそうですね!

優しく誠実な先生

こちらの話をしっかり聞いてくれる

いつもわかりやすく、時間をかけて丁寧に説明してくれる

患者の希望を十分に聞いてくれます

患者本位で丁寧な説明をいただいています

先生の対応がとても親身と、評判の高いクリニックです。

 

アレルギー科や内科で訪れる人が多いようですが、待ち時間も少なめで地元の人の信頼は厚いようです。

 

駅からは遠いですが、駐車場の台数が多いので普段から車移動の人には通いやすさもバツグンですね。

 

「セカンドオピニオンでも嫌な顔をせず、話を聞いて提案してくれ」などの声もあったので、一人一人の患者を大切に診てくれるクリニックと言えるでしょう。

いながき内科医院の特徴
・アレルギー科・呼吸器内科・内科あり
・初診料1,500円
・にんにく注射は自由診療
・リーズナブルな価格
・EMSあり

いながき内科医院の良い点
・駐車場23台あり
・美容注射・点滴の種類が豊富
・きれいな待合
・口コミ評価が高い
・公式サイトがまめに更新されている

いながき内科医院の気になる点
・駅から少し離れている

住所:群馬県前橋市下阿内町362-1
最寄駅:JR「駒形駅」
診療時間:平日 9:00〜15:00 土 9:00〜11:30
休診日:木・日・祝

シンシアガーデンクリニック

にんにく注射 通常:2,000円 10回:18,000円
ビタミンB1配合で疲労回復に効果的!食欲が落ちている人やにんにくの抗酸化力が気になる人にもオススメ。

スタミナ注射 通常:3,000円 10回:27,000円
お酒をよく飲む人や倦怠感、偏頭痛でお悩みの人にオススメ。むくみやデトックスにも!

疲労回復点滴 通常:5,000円 10回:45,000円
ビタミンB1やカフェイン配合で、倦怠感などの体の疲れにアプローチ!疲労回復に特化した点滴です。

シンシアガーデンクリニックは女性専用クリニックです!

 

美容医療を専門としているため、美肌ケアから整形手術まで幅広い女性のお悩みに対応しています。

 

美容注射・点滴の種類もとても豊富で、疲労回復用のメニューもありますよ。

 

10回コースなども用意されているので、定期的に通ってエネルギーチャージしたいという人にはお得です!

 

白玉点滴や、プラセンタなど美容系の点滴も多彩にとり揃っていますよ。

 

症状に合わせて点滴をセレクトできるコースなどもありますので、気になる人は、ぜひ直接クリニックに相談してみてくださいね。

 

無料のメール相談や、来院しての無料カウンセリングがあり公式サイトから申込むことができます。

 

しっかり相談して納得のいくメニューを受けられるといいですね。

美容整形もしているクリニックなので緊張したけれど、スタッフが丁寧で安心した

来院後の案内がスムーズで対応も丁寧

プライバシーを考慮して個室に案内してくれた

コンシェルジュの説明が丁寧でした

料金が良心的なので選びました!

シンシアガーデンクリニックは口コミ評価の高いクリニックです!

 

来院理由も「口コミ評判がいいから」という人が多く、地元以外の他府県から来る人もいました。

 

また美容整形なども行っている美容クリニックなので、プライバシーの配慮もしっかりしていて、患者ひとりひとりへの気遣いが行き届いている印象です。

 

コンシェルジュスタッフの接客も丁寧で「不安がとり除かれていった」などの声も見られましたよ。

 

安心して施術を受けることができる環境のようですね!

シンシアガーデンクリニックの特徴
・完全予約制
・美容専門クリニック
・女性専用
・お得な回数料金あり
・初診料2,500円
・にんにく注射は自由診療

シンシアガーデンクリニックの良い点
・駐車場あり(太田院13台)
・パウダールームあり
・カード払いOK
・口コミ評価が高い
・美容注射・点滴の種類が豊富
・土日も営業している

シンシアガーデンクリニックの気になる点
・駅から離れている
・子供は同伴不可

太田院
住所:群馬県太田市南矢島町62
最寄駅:東武鉄道「太田駅」
診療時間:火〜日 10:00〜19:00
休診日:月

おおつか内科クリニック

にんにく注射:2,000円
ビタミンB1配合のフルスルチアミン注射です。疲労回復や健康が気になる人向け!

おおつか内科クリニックは前橋市にある地元に根差したクリニックです。

 

メインとなる診療科は内科・循環器内科・整形外科で、院内はリフォームされてとても綺麗です。

 

風邪などで地元のかかりつけ医として通う人も多いようですが、自由診療でにんにく注射やプラセンタなども扱っていますよ!

 

自由診療ではほかにも、男性の薄毛治療などを行っており色々な患者さんが来院するので、美容や健康促進目的でも比較的受診しやすいですね。

 

駐車場からは、階段を使わずにスロープで入れるようになっていて、バリアフリーにも対応しています。

 

水曜日は午後8時まで診療しているので、お仕事帰りに立ち寄って疲れを癒すこともできますね!

はじめてで不安だったが、とても親切でよかった

医師も気さくで話しやすい

早く行っていたら、開始時刻よりも早く診察を始めてくれました

丁寧にヒアリングしてくれて、スムーズに診察してもらえます

先生も看護師さんも優しい方ばかり

全体的に評価は良く、親身なクリニックという印象です!

 

地元の患者を大切にしているからか、聞き取りもしっかりとしているようですね。

 

ただ「ひとりひとり丁寧に診ているので時間はかかります」という声もあったので、時間通りに行動したい人や、待たされたくない人には不向きかもしれません。

 

院内は2017年にリフォームされており、清潔感もあって綺麗ですよ。

おおつか内科クリニックの特徴
・内科・循環器内科・整形外科あり
・初診料3,000円
・にんにく注射は自由診療
・バリアフリー
・清潔感のある院内

おおつか内科クリニックの良い点
・駐車場12台あり
・駐輪場あり
・口コミ評価が高い
・公式サイトがまめに更新されている
・水曜は20時まで診療している

おおつか内科クリニックの気になる点
・駅から少し離れている
・待ち時間が発生するかもしれない

住所:群馬県前橋市大友町3-23-4
アクセス:マーキュリーホテル西側50m
診療時間:9:00〜12:30 15:00〜18:00(水曜午後は15:00〜20:00)
休診日:木曜午後・土曜午後・日・祝

松山医院

新赤にんにく注射(静脈) 5分:1,480円
抗アレルギーや痛みに効果的な、天然由来成分の静脈注射です。即効性があり肩こりや眼精疲労の人にもオススメ!

新ストロングにんにく注射(静脈) 5分:2,300円
新赤にんにく注射がさらにパワーアップした注射。活性型のビタミンB群を追加配合し健康維持にも期待できます。

肝斑・美白・解毒・美肌注射(静脈)5分:2,300円
肝斑やそばかすなどの色素沈着が気になっている人に、特にオススメの静脈注射。デトックス効果でお肌トラブルやアレルギーにアプローチします。

松山医院は、安心安全の医療を届ける地域のホームドクターです!

 

診療科としては内科・アレルギー科・皮膚科・泌尿器科など幅広く診ていますが、自由診療でアンチエイジングや男女の薄毛治療なども行っています。

 

移転して新しくなった院内は、白を基調としてサロンのように綺麗な雰囲気!

 

注射や点滴の種類も豊富で、美白点滴やプラセンタなど美容系の点滴もたくさん用意されていますよ。

 

新赤にんにく注射なら価格も1,480円と、2,000円以下で受けられるので定期的にかなりリーズナブルに通うことができますね。

 

メディカルエステでピーリングメニューもあるので、体の内側と外側両方から美を追求したい人にはオススメのクリニックです。

先生もスタッフもとても感じが良いです

大変丁寧に説明してくれるので分かりやすかった

昔ながらの町のお医者さんのような雰囲気

美容系に力を入れているみたい

安いのでずっと通っています

スタッフも先生も、感じが良いという声がよく見られました。

 

移転して設備は新しいですが、もともと地域に100年根付いたクリニックというだけあって地元のお医者さんという印象が強いです。

 

アンチエイジングにはかなり力を入れているようなので、美容目的でも気兼ねなく来院しやすい雰囲気のようですよ。

 

注射療法は完全予約制なので、待ち時間に関しても特にネガティブな口コミは見られませんでした。

 

注射や点滴の種類が豊富な上、お値段もリーズナブルなので継続的な通いやすさは抜群ですね!

松山医院の特徴
・注射療法は完全予約制
・内科・アレルギー科・皮膚科・泌尿器科などあり
・リーズナブルな価格
・清潔感のある院内

松山医院の良い点
・個室あり
・駐車場あり
・美容注射・点滴の種類が豊富
・メディカルエステあり
・土曜も18時まで営業している

松山医院の気になる点
・薄毛メニューなどもあるので男性も来院する

住所:群馬県前橋市本町1丁目1-3 AMDビル医療モール1階
アクセス:日本銀行前橋支店の向かい
診療時間:月〜土 10:00〜13:00 14:00〜18:00
休診日:日・祝

二ノ宮クリニック

にんにく注射 5分:2,000円
ビタミンB1が主成分の疲労回復注射。慢性疲労がある人は定期的な注射がオススメです!

疲労回復点滴 30分:3,500円
疲労回復を目的としたビタミン点滴です。つらい疲れが溜まっている人に。

二ノ宮クリニックは、2016年に開業された前橋市のクリニックです。

 

レントゲンや超音波機器などの設備が院内に揃っていて、健診から外傷治療、美容皮膚科まで幅広く対応してくれます!

 

美容皮膚科は予約不要で、全てが自由診療の自費となっています。

 

レーザーでのシミやあざの治療を始め、エンビロンスキンケアでのイオン導入などメディカルエステも受けることができますよ!

 

注射・点滴の種類も豊富で、にんにく注射以外にもビタミン点滴やプラセンタ注射なども受けられるので「今日は疲れているから疲労回復点滴!」など、その日の体調に合わせて選んでみるのもいいかもしれません。

 

土曜は午前診療のみのクリニックが多い中、二ノ宮クリニックは午後も診察してくれるのでありがたいですね。

 

ただし初診の場合は、受付終了の20分前までに来院しなければならないので、少し注意が必要です。

何でも気兼ねなく相談できる頼れる先生です!

先生が親切なので、何かあったらこの先生に診てもらいたい

受付のスタッフさんも看護師さんも優しい

施設は新しいため綺麗で、待ち時間も少ないです

不安に思っていたことを、素人にもわかるように説明してくれます

接客、処置、雰囲気どれをとっても全体的に高評価でした!

 

2016年開業なので綺麗で清潔感もあり、接客対応も全員が親身な印象で、雰囲気の良いクリニックのようです。

 

待ち時間については少ないという口コミが多かったですが、一部で「いつ行っても混んでいる」という声も見られました。

 

美容皮膚科は予約不要な分、待ち時間が発生するかもしれませんが、時間帯によって差はあるかもしれませんね。

 

待つのがつらいほどお疲れモードな人は、事前に電話で問い合わせてみるのも良いでしょう。

二ノ宮クリニックの特徴
・美容皮膚科は予約不要
・形成外科・外科・内科・美容皮膚科あり
・初診料1,500円
・にんにく注射は自由診療
・エンビロンスキンケアあり

二ノ宮クリニックの良い点
・駐車場30台あり
・美容注射・点滴の種類が豊富
・メディカルエステあり
・口コミ評価が高い
・土曜も17:50まで診療している

二ノ宮クリニックの気になる点
・駅から離れていて車がないと通いづらい
・初診は受付終了の20分前までに来院が必要

住所:群馬県前橋市二之宮町1988-1
アクセス:新井町信号近く
診療時間:月〜土 9:00〜11:50 15:00〜17:50(手術13:30〜15:00)
休診日:水・日・祝

 

 

ベルフィーユ今井レディースクリニック

にんにく注射:3,680円
なかなか疲れがとれない人や、健康維持のためにオススメの注射。肩こり、腰痛、冷え性などにも効果的!

スーパー点滴:7,785円
抗酸化・美白・コラーゲン合成作用のあるビタミンを高濃度に配合したアンチエイジング点滴です。疲労回復にも効果があります。

ベルフィーユ今井レディースクリニックは、2018年にリニューアルオープンした前橋市のクリニックです。

 

院長は女性医師で、スタッフも全員女性なので「女性のかかりつけ医」として安心して通えます。

 

産婦人科と美容外科が併設されているので、婦人科としてはもちろん、アンチエイジングや脱毛などの美容メニューも充実していますよ!

 

疲労回復ならにんにく注射やスーパー点滴がありますが、ほかにもプラセンタ注射やビタミン注射、ボトックスなどもあります。

 

しみ、くすみなどお肌の悩みから、医療レーザー脱毛まで幅広く対応してくれます。

 

産科があるのですこし敷居が高いと感じる人もいるかもしれませんが、美容医療にも力を入れているクリニックなので、気にせず来院できますよ!

女医さんなのでいつも安心して診察を受けられる

美容外科もあり設備や建物はきれい

スタッフの方も女性でみなさんとても親切です

先生は説明が丁寧で、分かりやすく説明してくれます

親身になって話をしてくれて距離感が良い

ベルフィーユ今井レディースクリニックは女性スタッフしかいないので、女性にとって受診しやすい雰囲気のようです!

 

産婦人科もあるので、スタッフや医師の距離感もほどよく、配慮も行き届いている印象です。

 

産婦人科で受診した人の口コミでは「これまで受診した中で一番ストレスなく受診できる」という声もありましたよ。

 

公式サイトには院内の写真がないのですが「待合も広くて綺麗」と書いている人もいました。

 

徐々に人気が出てきているらしく、待ち時間が発生することもあるようです。

 

美容外科は予約制なので気にする必要はないと思いますが、予定がタイトな人は予約時にどのくらい混むか確認しておくといいかもしれませんね。

ベルフィーユ今井レディースクリニックの特徴
・美容外科は完全予約制
・産婦人科・美容外科あり
・女性専用クリニック
・スタッフも全員女性
・初診料3,150円、再診料2,100円

ベルフィーユ今井レディースクリニックの良い点
・駐車場あり
・美容注射・点滴の種類が豊富
・メディカルエステあり
・女医が対応
・口コミ評価が高い
・土曜も18時まで診療している

ベルフィーユ今井レディースクリニックの気になる点
・駅から少し離れている
・院内の写真が公式サイトに載っていない

住所:群馬県前橋市南町4丁目52-13
アクセス:生川交差点すぐ
診療時間:月〜土 9:00〜13:00 14:30〜18:00(土曜午後は美容外科のみ)
休診日:木・日・祝

おおたきクリニック

にんにく注射:1,550円
にんにく25個分のビタミンB1が含まれた注射です。疲労や風邪のひきはじめ、栄養ドリンク代わりに!

ソフトにんにく注射:1,900円
にんにく10個分と、レモン10個分のビタミンCが含まれた注射です!

強力にんにく注射:2,600円
にんにく50個分とマルチビタミンが含まれた注射です。疲れなかなかとれない人やこれから頑張りたい人にオススメ!

おおたきクリニックは2016年オープンの伊勢崎市にあるクリニック!

 

診療科は内科・小児科・消化器内科・アレルギー科・皮膚科と幅広いです。

 

おおたきクリニックには、にんにく注射が3種類あり、中には2,000円以下で受けられるものもるので価格設定としてはリーズナブルですね!

 

自由診療では、ほかにプラセンタ注射もありますよ。

 

美容に特化したクリニックではありませんが、清潔感のあるクリニックで、公式サイトも整備されていて最新情報が随時更新されています。

 

バリアフリーにも対応していてスロープや院内も車いすで移動可能です。

室内もとても綺麗で衛生的

院長がすごく丁寧に説明してくれます

なにかあればここに来たいと思える

先生も優しくて話しやすいし、丁寧に説明してくれる

受付も対応がよく気軽に相談しやすい

2016年開業のクリニックで清潔感があり、ひとりひとりしっかりと診察してくれる印象です。

 

体調不良で点滴に行った人の口コミで「子どもを連れて行かなくてはいけなかったけれど、点滴の間子どもを見てくれて助かった」というような声もあり、とても親身なクリニックのようですね。

 

ただ、クリニックに見守りサービスがあるという訳ではないので、子どもを見ていてほしい場合は念のためクリニックに伝えておくといいでしょう。

 

注射自体は数分で済むものなので、待ち時間以外は特に気にしなくてもよさそうですね。

おおたきクリニックの特徴
・内科・小児科・消化器内科・アレルギー科・皮膚科あり
・にんにく注射は自由診療
・リーズナブルな価格
・バリアフリー
・清潔感のある院内

おおたきクリニックの良い点
・駐車場20台あり
・駐輪場あり
・プラセンタあり
・口コミ評価が高い
・公式サイトがまめに更新されている

おおたきクリニックの気になる点
・駅から少し離れている

住所:群馬県伊勢崎市境新栄10-1
最寄駅:東武鉄道「境町駅」
診療時間:月〜土 9:00〜12:00 15:00〜18:00
休診日:水曜午後・土曜午後・日・祝

さくらクリニック

にんにく注射:1,500円
疲労回復したい時や、調子が悪い時にオススメ!

さくらクリニックは2017年に開院した前橋市の婦人科・内科クリニックです。

 

「怖くない、痛くない、丁寧」をモットーにしていて、院内は清潔感があり木目調でリラックスできる空間です。

 

にんにく注射は1種類のみですが、ほかにプラセンタ注射や美白注射も取り扱っていますよ。

 

予約制を取り入れていますが、診療時間がすこし複雑なので注意が必要です。

 

火曜と水曜の午後診療が完全予約制で、それ以外は予約なしで受診できますが、木曜午後は再診優先となります。

 

ただ初診の場合は予約が必要ですので、必ず電話で予約してくださいね!

 

日曜も午前中のみ診療しているので「月曜にそなえてにんにく注射を受けたい」なんて時もありがたいですね。

スタッフ全ての方が話しやすく、親切で丁寧な対応をしてくれます

ゆったり落ち着ける空間

診察も丁寧に説明してくださり相談しやすかった

日曜診療も大変便利です

いろいろな治療を提案してくれます

とても親しみやすい雰囲気のクリニックのようで、接客や診察時の対応が感じ良いという声が多かったです!

 

さくらクリニックには婦人科だけでなく内科もあるので、夫婦で一緒ににんにく注射を受けているという人もいましたよ。

 

また「知らずに予約なしで行ってしまった」という口コミがありましたが、嫌な顔されることなく丁寧に案内されたようです。

 

日曜診療をしているクリニックは珍しいので、それが選ぶ理由になっている人も多い印象でした。

さくらクリニックの特徴
・火・水の午後診療は完全予約制
・初診は完全予約制(要TEL)
・婦人科・内科あり
・初診料2,000円、再診料1,000円
・にんにく注射は自由診療
・リーズナブルな価格

さくらクリニックの良い点
・駐車場20台あり
・木目調の落ち着いた待合
・土日も診療している(午前のみ)
・設備が充実
・待ち時間が少ない

さくらクリニックの気になる点
・駅から離れていて車がないと通いづらい

住所:群馬県前橋市上佐鳥町1203-2
アクセス:前橋南高校のすぐ西隣
診療時間:火〜木 9:00〜11:00 15:00〜17:00 土・日 9:00〜13:00
休診日:月・金・祝・年末年始

しむらクリニック

にんにく注射:2,000円
ビタミンB1を主成分とする注射。慢性的な疲労や肩こり、肌荒れにもオススメです!

ビタミンC注射:2,000円
しみ、そばかすが気になる人にオススメの注射です。お肌への美容効果だけでなく全身の疲労回復に効果的!

しむらクリニックは桐生市にある、小児科と皮膚科が併設されたクリニックです。

 

院内の設備はかなり充実しており、自由診療用の施術室があったり、パウダールームを兼ねた点滴用の個室などもありますよ!

 

待合室から小児科と皮膚科で別々になっています。

 

にんにく注射を受ける場合、皮膚科の自由診療として受診することになります。

 

木曜は皮膚科専門医が不在で、小児科と合わせて診察が行われるため、にんにく注射以外のお肌トラブルも一緒に診てもらいたい人は別の曜日に受診しましょう。

 

プラセンタ注射やピーリング、ボツリヌス注入など美容メニューも充実!

 

予約なしでも受診できますが、オンライン予約が当日朝6時からできるので、順番をとってから来院するのがオススメですよ。

待合室は小児科と皮膚科で別れていて、感染症の心配も減ります

看護師さんもとても親切

しっかりと診て頂けるので心配なことも聞きやすいです

ネット予約ができて、時間に合わせて行けるのでありがたい

初診でもネットから予約が出来て助かりました

医師やスタッフの対応もよく、設備や待合も綺麗で、ネット予約で待ち時間も短縮できるなど、全体的に良い口コミが目立ちました。

 

ネット予約は、予約時間が近づくと連絡がくるシステムとなっているので、特に小児科で子どもを連れて来院する人には評判が良いようです。

 

初診でも来院せずにネット予約ができるのはやはり便利ですね。

 

ただ「休み明けは予約をとっても待つことがある」という声もありましたので、やはり人気の高いクリニックのようです!

しむらクリニックの特徴
・予約優先制
・小児科・皮膚科あり
・にんにく注射は自由診療
・感染防止の個室がある
・待合が診療科ごとに分かれている

しむらクリニックの良い点
・オンライン予約ができる
・駐車場あり
・自由診療用の個室あり
・パウダールームあり
・メディカルエステあり

しむらクリニックの気になる点
・アクセスがわかりづらい

住所:群馬県桐生市相生町1-627
最寄駅:東武鉄道「下新田駅」「新桐生駅」
診療時間:平日 9:00〜12:00 15:00〜18:00(皮膚科は金曜午前10:00〜12:00、木曜再診のみ) 水・土 9:00〜12:30 ※皮膚科処置・小手術は月・火・金 14:00〜15:00
休診日:水曜午後・土曜午後・日・祝

モアメディカルクリニック

にんにく注射 初回:1,500円 通常:3,000円
疲れや肌荒れ、滋養強壮に効果的な注射。即効性を求める人にオススメ。

ビタミンC注射 初回:1,500円 通常:3,000円
疲労回復や美肌、二日酔いの解消などにオススメ。ビタミンCは経口摂取より注射の方が、より効果が期待できます!

ダイエット注射 初回:1,500円 通常:3,000円
アルファリポ酸により新陳代謝を促進して痩せやすい体へ導く注射。生活習慣病の予防や、疲労回復にも効果的!

モアメディカルクリニックは、アンチエイジングに特化した高崎市のクリニックです!

 

「メスを使わず、安全でより効果のある治療」をモットーに、レベルの高い施術を提供してくれます。

 

美容注射が主なメニューとなりますが、エンビロンスキンケアのソノイオントリートメントや、超音波ハイフでの痩身など、全身をケアすることができますよ。

 

注射の種類も、疲労回復のにんにく注射から、美肌効果のある注射や、脂肪溶解注射まで多彩に揃っています!

 

公式サイトでは、たるみ、シワ、痩身、ニキビケアなどお悩み別にメニューが紹介されてるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

モアメディカルクリニックに口コミはありませんでした。

 

公式サイトを見る限り、美容メニューも豊富で幅広い体の悩みに対応してくれるようです。

 

美容医療に特化したクリニックなので、一般診療科併設のクリニックより来院しやすいのではないでしょうか。

 

公式サイトには「40歳以上に人気」と書かれており、女性の薄毛治療も行っていることから、ターゲットとしては大人な女性向けかもしれません。

 

ただ気になる点としては、休診日の記載がないこと、駐車場の有無がわからないことなどでしょうか。

 

初めて来院する人は、まず電話でカウンセリングの予約をとるようです。

 

美容コンシェルジュが対応してくれるようなので、しっかり相談して自分に合った施術を選ぶといいでしょう。

モアメディカルクリニックの特徴
・美容専門クリニック
・40歳以上に人気
・メスを使用しない治療
・エンビロンスキンケアあり
・初回割引価格がある

モアメディカルクリニックの良い点
・カウンセリングあり
・美容コンシェルジュがいる
・美容注射の種類が豊富
・メディカルエステあり
・ハイフ痩身あり

モアメディカルクリニックの気になる点
・口コミがない
・休診日が公式サイトに載っていない
・駐車場の有無がわからない

住所:群馬県高崎市浜尻町209-5
最寄駅:湘南新宿ライン「高崎問屋町駅」
診療時間:10:00〜19:00

群馬県のにんにく注射まとめ

今回の選ぶポイントをまとめます!

  • 注射の価格がリーズナブル
  • 初診料が抑えめ
  • 土曜午後や日曜、夜間に診療している
  • 美容専門の科がある

群馬県にはにんにく注射が受けられるクリニックがたくさんありますが、選ぶ時にやはり気になるのはお値段ですよね。

 

2,000円未満のお手頃価格でにんにく注射が受けられるのは、次の4つのクリニックです。

  • いながき内科医院 無臭にんにく注射 2分:500円 レギュラーにんにく注射 2分:500円無臭にんにくリフレッシュ点滴20分:1,000円
  • 松山医院 新赤にんにく注射(静脈) 5分:1,480円
  • おおたきクリニック にんにく注射:1,550円 ソフトにんにく注射:1,900円
  • さくらクリニック にんにく注射:1,500円

なんといっても一番注目なのは、いながき内科医院ですね!500円から試せるのは大きな魅力です。

 

次にお安いのが松山医院で、新赤にんにく注射は天然由来成分にこだわったものです。

 

おおたきクリニックは1,550円、さくらクリニックは1,500円と同じくらいのお値段です。

 

ビタミンC入りでケアしたい人にはおおたきクリニック、婦人科併設の落ちついたクリニックで受けたい人にはさくらクリニックがオススメです。

 

そして注射の料金ももちろん気になりますが、お金はより節約できれば嬉しいですよね!

 

初診料までしっかり抑えたい人には次の3つがオススメですよ。

  • いながき内科医院 初診料:1,500円
  • 二ノ宮クリニック 初診料:1,500円
  • さくらクリニック 初診料:2,000円

どのクリニックも前橋市にあって、駐車場完備のクリニックです。

 

いながき内科医院は、セカンドオピニオンでも丁寧に診てくれる親身な先生がいます。

 

メディカルエステなど注射以外の美容ケアもしたい人には二ノ宮クリニックが良いでしょう。

 

さくらクリニックは婦人科もあるクリニックなので気遣いも丁寧で、木目調の院内でリラックスして過ごせますよ。

 

また「にんにく注射で疲労回復したい!」と思っても、日中や平日に通うのは会社勤めなど環境によっては難しい場合もありますよね。

 

そんな人にはオススメしたいのはこちら!

  • おおつか内科医院 水曜は18:00まで診療
  • 松山医院 土曜は18:00まで
  • 二ノ宮クリニック 土曜は17:50まで
  • ベルフィーユ今井レディースクリニック 土曜は18時まで
  • さくらクリニック 日曜も午前診療あり

平日であれば、おおつか内科医院が水曜18:00まで診療しています。

 

土曜は午前のみ診療しているクリニックが多く、午後に来院したいと思ってもなかなか見つかりませんよね。

 

今回紹介した中だと、松山医院とベルフィーユ今井レディースが18:00まで、二ノ宮クリニックは17:50までオープンしていますよ。

 

日曜に受診したい人には、さくらクリニックが良いでしょう。午前のみの診療ですが予約していくこともできます!

 

そして、美容に特化したクリニックでしっかり美容ケアしたいこだわり派には、次の4つがオススメです。

  • シンシアガーデンクリニック 美容専門クリニック
  • 二ノ宮クリニック 美容皮膚科あり
  • ベルフィーユ今井レディースクリニック 美容外科あり
  • モアメディカルクリニック 美容専門クリニック

シンシアガーデンクリニックは女性専門の美容クリニックで、パウダールームなどもあって美を意識しており、エステサロンに近い雰囲気の美容クリニックです!

 

二ノ宮クリニックは、注射のほかにエンビロンスキンケアの取り扱いもありメディカルエステが受けられます。

 

女性専門のクリニックで探している人にはベルフィーユ今井レディースクリニックがオススメです。

 

患者もスタッフも女性のみの空間で、異性に気兼ねすることなくリラックスして過ごすことができますよ。

 

モアメディカルクリニックでもエンビロンスキンケアが受けられますが、なにより特徴的なのは美容注射の種類の多さです。

 

にんにく注射以外に、ダイエットや美肌もケアできる注射が揃っているので、気になる人はぜひ試してみてくださいね!

さいごに

さて、群馬県でにんにく注射・点滴が安いクリニックを紹介してきましたが、いかがでしょうか?

 

群馬県と言っても住んでいる地域によっての通いやすさもそれぞれありますね。

 

今回は価格をとにかく抑えたい人、診療時間で選びたい人、美容に特化したクリニックでこだわって受けたい人など、いろいろな人のニーズに合わせるクリニックがありました。

 

あなたに希望にあうところは見つかったでしょうか。

 

ピッタリのクリニックが見つかって、にんにく注射で元気になれることを願っています!

湘南美容クリニックの白玉注射!

湘南美容クリニック